2012年02月

コラムン60:吉野家牛丼とパリコレ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
コラムン60:吉野家牛丼とパリコレ

あれは数年前の
こんな雪の降りしきる日の昼前だった・・・

僕は年に1,2度
吉野家の牛丼と日清のカップヌードルを
どうしても、無性に食べたくなることがある、
不思議だが事実だ、
身体がジャンキーな物をどうしても求める瞬間があるようだ。
で、その日も吉野家の牛丼が食べたくなり
いてもたってもいられない、ハァハァ状態だった。
ただそのような禁断症状が出ても
なんとなくあの込み入った吉野家のカウンターで
黙々と牛丼を食すのはイマイチ気が引けるので
込む昼を避けて、できるだけ早く行く。
あの日も雪、そしてまだ昼には時間がある時間だった。
店には客は二人だけ、そこに僕は入っていって
「牛丼の並とサラダと味噌汁と卵」を注文、
で何とはなしにボーっとしていると
先客の雰囲気がなんだかおかしい、
まず話し声が、一人のほうのおじさんというかオヤジが
とんでもなく、ビエビエ声の大声で話をしている。
で、どうしても気になり見るとはなしに見たら
スゲエ成金丸出しのようなハデハデで光っているスーツを着ている、
本当、光ってるんだ。
しかも隣にはこのオヤジにはあまりにもバランスを欠いた
若いそこそこ綺麗な女性が座っている。
で、二人とも
「牛丼の並、おしんこ、味噌汁」を食している。
僕は思った
(おいおい、成金オヤジ、
いくらなんでも一晩若い娘さんをもてあそんだ末に
吉野家の牛丼で〆というのもなんでないかえ?)と。
まっ、そうこうしているうちに
僕の牛丼が来たので食していたら
オヤジのビエビエ会話がどんどんエスカレートしていく。
で、・・・フト・・・僕は思った・・・どこかで聞いたことがあるぞ、この声?
うーーーー、で失礼かとは思ったが正面から見据えてみた、
・・・まあ、吉野家で大声でがはがは会話するほうがもっと失礼ですが・・・
わかった、声の主は
山本 寛斎だった。
で、更によく見ると、隣に座るのは娘(山本未来の妹、名前は知らない)だった。
そおいえば
ここ(青山)に彼の自宅なんだか事務所なんだかがあるのか
今までもよく道ですれ違うことがあった、山本 寛斎には。
まっ、ということで何も事なかれで、彼らは食べ終わって
すごい毛皮のコートをはおいつつ
一人380円+90円+50円=520円也を支払い出て行った。
で、出たそこは青山通り、
そこのは黒の凄いベンツが運転手を待たせてあって
颯爽と二人は乗って去っていった
で、・・・・僕は完全に負けた、と思った。
で、食べ終わって自分の分
380円+90円+50円+50円=570円也
を支払って出てきた、
っと!?うっ?
そおだ!そおなんだ!!!
オレの方が50円勝った、勝ってたんだ、と気がついた。
生卵一つ分ではあるが
勝った!
「勝ったんだぞ!エイドリアーーーン!!!」
と叫びつつ
「アイ、シーングイング、インザ、スノー♪」
なんて歌いながら青山通りをタップしちゃったぞ。
そんな雪の日のお話でした、本当。

今日の一言:
これは友人から聞いた話
エイベックスの創業者が上場後のある日
コートを着て牛丼屋に行った。
それを見送った社員は
「あのコートだけであの牛丼店買えるわよね」と。

PS
今月はロックの殿堂の月とお伝えしたが
特集の二弾目は目玉
あのブライアン・ウィルソンが復帰した
結成50周年を迎えるビーチ・ボーイズのライヴ。
3月2日(金) 22:00~23:00
http://www.musicair.co.jp/recommend/?id=510

PSS
ビーチボーイズといえば
最近読んだ本
「陽だまりの彼女」
でもキーになっていたよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4101353611/ref=oh_o00_s00_i00_details

コラムン59:アカデミー賞もひと段落

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
コラムン59:アカデミー賞もひと段落

昨日のコラムンで
ハリウッド映画を一気に5作品見た
と書いたが、
その一つが
オリバーストーン監督、マイケルダグラス主演の
「ウォールストリート」だった。
まあ、出来は前作「ウォール街」にはじぇんじぇん及ばないが
それなりに面白かった、それなりに。
で、思い出した。
この話は友人も含め
ほとんど他人に話したことが無いのだが
本当の話だ。
 今から24年前
30歳になりたての私は
勤めていた会社を辞めて
思うところあり、まずはアメリカに行った。
まっアメリカンドリームっうほどのことでもないですが
日本と違い、しがらみとかコネとかなくとも
出来ることはできる国であると思う、というか根拠はないが思っていた。
そこで
ロサンゼルスに行き
ハリウッドのメジャースタジオ、製作プロダクション
メジャーマネージメントに
次から次にコンタクトし(まあ、簡単に言うと電話したんだな)
提案の概略を簡単に話し
ミーティングまで何社か進んだ。
簡単にビジネスプランの内容を書くと、
僕はもともと著作権に興味があったので
映画ではなく
ハリウッドのスター及び周辺の
著作権、肖像権と商品を組み合わせて
商品化し日本市場に入れるということ。
単なるマーチャンダイズとは少し違い
かつてはまだまだ日本でそこまで考えている人は
そうはいなかったので話は思いのほか受け入れてもらえた。
まあそんなかんなで
ホテルの部屋をベースに
臨時のスタッフを一人だけ雇い活動していたわけだが
(信念と信用に場所と肩書きはいらない)などと力みながら
数日後には
そこそこアポも入りかけてきた。
まあ、結果は2,3回日米を往復したりしているうちに
日本で先にやるべきことが出てきて
そちらのほうが先行しビジネス化されてきたので
この話は途中で止めてしまった。
まあ別に誰に迷惑をかけたわけでもないし
誰もまったく金銭的マイナスをこうむったわけではないので
気持ちよい引き方だった。
で、そのさなかの話。
 ある日、ホテルの電話に
オリバーストーンの会計士から電話が入り
是非僕に会いたいと!で会った。
「最近スタジオの一部でうわさになっている
日本人は君か!?」
・・・どうも、手当たり次第にコンタクトして
突撃トッカーン進めー!しているうちに
本当に一部でうわさになってたらしく、
しかも後でわかるのだが
いつの間にか
ジャパンマネーの後ろ盾があるやつみたいにも
(本当に一部ではあるが)尾ひれがついていたらしい・・・
で、その会計士いわく
「次のオリバーストンの作品に出資してほしい、
次作では再度オスカーを手にするから!」
僕「・・・・オスカー?セサミストリートですかぁ?・・・・」
もともと、というか映画へ出資なんていうことには
興味ないし、もともとできるわけが無いので
「アロハー~~~」とご退席ねがった。
後で考えると時期的にはそのころの作品は
アカデミー受賞の「7月4日に生まれて」とか
それこそ前作の「ウォール街」作ってたんだよね。

これ100%本当の話です、
そもそも僕はブログには本当のことしか書いていないし
かつ誇張もないよ。
それにしても面白いのは
アメリカという社会ですね、
先に書いたように
ある意味では
信念と信用には肩書きとか場所は気にしない
しがらみとかコネとかが無くても行ける
見たいなところは本当にあります。
ただこれも逆に言えば
完全なる区別社会であるが故にあえて残された一穴
チャンスだけは残してます、
であるということも言えるかなと。

そうそう、もう少し後に
ある中堅どころの映画会社の買収の話なんかも来ました、
何でかね・・・。
「映画に行く金ぐらいはありますが
映画会社を買うお金はありません」とお断りした。
なのにどういうわけか
「ランボー怒りのアフガン」の関係者試写会に招待してくれた。

今日の一言:
しかしマイケルダグラスはかっこええなあ。
因みに僕の母(89歳)は
父、カーク・グラスの大ファンだ、
割れてるアゴがかっこよいと
子供のころによく聞いた。

PS
毎度!
3月はロックの殿堂月
まずはビートルズから
特集が始まる、よっしゃ。
1日23時半~
http://www.musicair.co.jp/recommend/?id=511

コラムン58:HEY!ブラザー!

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
コラムン58:HEY!ブラザー!

やっとインフルの呪縛から解放されました、
いやあ、聞きしに勝る、本当につらいきびしいものでした。

今日は病み上がり、頭が固くてギャグはまったく期待しないでください。
で、数日間
寝ようにも苦しくて眠られず、本とか読む気にはじぇんじぇんなれず、
で、一昨日ぐらいからTVを見ることぐらいは出来るようになり、
昨日はレンタルでDVDの映画を5本借りてきてもらい
ずーっとみていたら、直りました。
こういうときは当たり前というか当たり前で
僕が普段好んで劇場に足を運ぶような単館系の作品は
見る気になれず・・・いや、断じて見たくない、拷問です・・・
かといってあまりにもバカらしいのもいただけず
かといってCGバンバンのものとか、大作とかも体が許さず
まあ、ハリウッドメジャーのそこそこの作品が適してました。
 で、見ていて、何度も出てくるアレ、なんだか気になりだしてきたことが、
「ワーナーブラザースって何だ?」と。
ワーナーだユニバーサルだとごく当たり前に
メジャーの映画会社の名前は知っているけれど
そもそも、改めて、例えば
「ワーナーブラザースって何だ?」と。
ワーナーの兄弟が作ったからその名前だとは知っていたが
改めて調べた。
ポーランドからのユダヤ系移民ワーナー家の子供
4兄弟が20世紀初頭に手を合わせて作った映画会社。
何度かの苦難の末、第一次大戦後映画をヒットさせることをきっかけに
同じユダヤ系金融の
ゴールドマンサックスから多大な融資を受けて
当時有数の映画会社スタジオを買収等々してメジャーに。
まあその後、色々と転々と展開し
近年はCNNのテッドターナーとかAOLとか
いくつかの顛末ストーリは多々ありますが、略。
1990年ごろまでのこのあたりの展開は面白いので
興味ある方は是非お調べください。
で、
現在はタイム・ワーナー・グループとして
メージャーの一員だ。
ハリウッドと金融とユダヤ資本
アメリカを象徴するスキームですね、
いまさら僕が言うことではないけれど・・・
でも、クリエイティブとマネーと民族、
バランスとれてんだよね・・・
というかそれぞれ
奥が深く、スケールが大きく、認識が半端じゃない
の、結果なんだね。

今日の一言:
日本が坂の上の雲を目指していたまさに同時期
あちらがワーナー兄弟、
日本は秋山ブラザースだかね。


THat's学:
「近江兄弟社」って知ってるでしょ。
あれは兄弟が造った会社ではありません。
外人創業者のキリスト教の精神から来ています。
もともとは米国メンソレータムをライセンス受け手作ってたが倒産で権利返上。
今は似たなものを彼らは「メンターム」という商標で
で、ロート製薬が正規ライセンスで「メンソレータム」を製造販売している。
尚、そのロートが後にメンソレータム社自体を買収。


コラムン57:今頃インフルエンザ、たまたま国会感染じゃなくて観戦。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
コラムン57:今頃インフルエンザ、たまたま国会感染じゃなくて観戦。

一昨日不調で病院に行って
微熱だったので様子を見ましょうと、
2日間寝込んで良くならないので
二度目の通院、検査で
インフルエンザB型と診断された。
まあそれはそうとして
何もできないので、この3日間
昼間は仕事関係で必要最低限のメールする以外は
ほとんどラジオを聴いていた、
聴く番組が他にないのでしかたなく
国会中継を聴いていた。
というのは、つらいのですが、寝ることもできないし、
本を読む気にもならない、不思議な病気ですね。
 で、今更いうのも何なんですが、
しかしくだらないやり取り、どうにかならんのですかね
まあしょうがないか・・・。
 自民は自分の事を棚に挙げてこれ以上議論をできないから
なんども何度もどうでも良いところばかり上げて
同じようなばかげた話をいじくりまわっているし・・・
まあ(はい、僕たちはだめでした、でも何か、何でも言わなければ、存在がなくなっちゃうもんで・・・)
ということなので自覚している中身のまったくない登壇演説なんだろうね、
ならまだ呆れがいがある。
 公明だ。
自民と組んでというか自民という親分に隠れて悪政を慣行した
「焼津の半次」みたいな半端者(この例わかる人は50歳以上です)
なのにもかかわらず
(僕たち何も悪くないかんね)という顔で
どうどうと正論(の様なもの)を吐いている。
こちたら、
インフルで吐きたいのに吐けない
公明に代わってもらいたい。
 まあどこかの議員が言っていた、
ドジョウを一番の餌にしているのがサギ、
鳩山さんがサギ首相だからドジョウは食われるとか何とか
そんなどうでもよい愚かな話、
本人はこの例を思いついたとききっと(よし、国会で受けるぞ!)と
微笑んだんだろうね・・・ばか。

野田総理は偉い!ともかく我慢強い!同じ質問に我慢強く答えている、
それだけでも尊敬する。
ぼくだったらとっくにちゃぶ台ひっくり返してるんよ。


今日の一言:
国会にちゃぶ台導入を

コラムン56:義務教育に武道とダンスが必須になると聞いた!?今こそエグザイル!

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
コラムン56:義務教育に武道とダンスが必須になると聞いた!?今こそエグザイル!

ずーと思ってるんだが
いつの間に日本はミュージカルの盛んな
国になっちまったんだ?
日本語で歌いながら踊るというのは
それは横の動きに対して日本語を乗せるものであり
けっして縦の動きに乗る言語ではないはずだんだ。
だから洋楽に乗せて踊るというのは気持ち悪いはず、じゃないかな・・・。
典型的なタカラズカなんかは僕はずーつとキモかった。
だいいち所詮一地方、一部だけで行われている芸能だと理解していた。
実際にタカラズカは年間100万人の動因があるというが
それは30万人という固定したファンが年3回っているからだと
聞いたことがある、
この部分はしっかり確かめたわけではないので
間違いであったらすみません。
ま、ともかく日本語でミュージカルやるということは
逆に言えば英語で能を舞うようなものだ。
もちろん、文化交流的な見地からであれば
それもまた面白い試みだと思うが
ともかく、一般的に日本語で歌いながら踊る、
最近の日本のミュージカルというのは
僕には理解しがたい。
劇団四季とか挙句の果てに芸能プロダクションまで
そんなことやったるし。
 でだ、 
で、そんで、なんで義務教育にダンスなんだ?武道はわかる、よいと思う、
しかしダンスは断じて反対です。
いったいどんな意味があるんだ?
子供たちが楽しむから、好むからやるのか?
だったら給食もB級グルメとか家系とんこつラーメンにするのか?
教育の場、しかも義務教育の場は違うでしょしょしょ。
だいたいこの事項が閣議決定されてのは
自民終末内閣のときだ、けっしてあのときが冷静な政治、それも教育に関してまで
冷静な判断が行われていたとはいい難い。ぜひとも見直しを望むんです。

Tha’s学:舞踊の「舞」は日本文化本来のすり足を基調とした舞であり、
「踊」は飛び跳ねる縦の動きを基調とした踊りのこと。
能は舞で阿波踊りは踊りなんでしょう、じゃあ日本舞踊って何だ?

今日の一言:
エグザイルの(カリスマ?)舞台演出家がソーラーで発電した電気で
無駄のないエコ舞台を行おうという記事があった。
そんなこと考える前に、エグザイル自体が無駄だと思うんだけどな?

PS
「柳ジョージ」DVDのお知らせ。
彼のソロ・ライヴを初の映像作品化
評判になってます、泣けます、本当・・・。
http://www.atoss.jp/archives/7471


プロフィール

ビバップ犬

CS音楽専門チャンネル、ミュージック・エア(スカパーch.271/スカパーe2 ch.326/全国のケーブルTVで放送中)を立ち上げた張本犬。音楽は主にジャズが好きでドラムも叩ける、と自負する、ゴールデンレトリーバー。オヤジ世代の代表として、上質な音楽を紹介します。

Twitterもチェック!
CS音楽専門チャンネル、ミュージック・エアの公式アカウントです。海外ROCK&POPSのライヴを中心に放送中!スカパー271ch、スカパーe2 326ch、全国のCATVなどでご覧いただけます。おすすめ番組情報を中心にスタッフのつぶやきなどゆるくお届けします。どうぞよろしくお願いします〜
1月のオススメ番組
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ